2023年1月:自動運転関連の出来事

ニュース

1月に起きた自動運転関連のニュース等の出来事をまとめました

基本的には出来事が”起きた”日で記載していますが、報道された日で記載してるところもあったり、そもそも日時が間違ってるかもしれませんので、あまりあてにしないで下さい。

あと、抜けてるニュースもあるかもしれませんし、間違った事も書いてしまってるかもしれませんのでご注意ください。

1/1

  • カリフォルニア州:上院法案第1398号を施行 (内容;自動運転じゃないのに”自動運転”って名前を付けちゃダメ!!)
  • イーロン・マスク氏:Twitter上にてFSDからハンドルの警報を削除するとツイート

1/2

  • ハイドロジェン・ビークル・システムズ(HVS):英国政府から助成金660万ポンドの助成を受けたと発表

1/3

  • 国土交通省:富山県南砺市で自動運転車を使って中山間地の交通を確保する実証実験開始
  • Webアプリケーションセキュリティ研究者サム・カリー氏:ブログにて多数の自動車メーカーの脆弱性を報告

1/4

  • 現代:『アイオニック5』ベースのロボタクシーの映像を公開(2023年後半サービス開始予定)
  • フォーブス:テスラの「自動運転」の名称は法律違反と報道(カリフォルニア州上院法案第1398号施行の件)
  • BOLDLY:2023年内に「自動運転レベル4」のバスの定常運行を複数地域で始める予定

1/5

  • マイクロソフト:自動運転技術のスタートアップ企業ガティックへ出資を予定(関係者筋)
  • ネバダ州:メルセデス・ベンツに条件付き自動運転車(レベル3)の公道走行許可
  • NTTデータ、ヴァレオ、エンボテックがコンソーシアムを結成:自動駐車ソリューションを提供
  • ロイター:モービルアイ・グローバル、ADAS製品の売上高が2030年までに170億ドル超える見通しと報道
  • CES 2023開催 (2023年1月5日 – 2023年1月8日) (自動運転関連の出展企業・団体は以下の通り)
    • 旭化成
    • シャープ
    • ソニー・ホンダモビリティ
    • トヨタ紡織株式会社
    • AGC
    • WHILL
    • Ambarella (アンバレラ)
    • APMA (カナダ自動車部品製造業協会)
    • BMW
    • BOSCH(ボッシュ)
    • Cepton Technologies(セプトン・テクノロジーズ)
    • Continental(コンチネンタル)
    • Foxconn Technology Group 鴻海科技集団
    • Gentex Corporation (ジェンテックス)
    • Glüxkind Technologies (グリュクスキンド テクノロジーズ)
    • Google
    • Hexagon (ヘキサゴン)
    • HYUNDAI (現代)
    • HYUNDAI MOBIS (現代モービス)
    • Innoviz Technologies(イノビズ・テクノロジーズ
    • Italdesign イタルデザイン(Italdesign)
    • K-STARTUP(韓国:中小ベンチャー企業部)
    • Luminar Technologiesルミナー・テクノロジーズ
    • Mercedes-Benz (メルセデス・ベンツ)
    • NVIDIA
    • Pininfarina (ピニンファリーナ)
    • Polestar (ポールスター)
    • PlusAI (智加科技)
    • Stellantis(ステランティス)
    • STRADVISION ストラドビジョン
    • Valeoヴァレオ
    • Volvo Car (ボルボ)
    • VW (フォルクスワーゲン)
    • ZF

1/6

  • チューリング:取締役COOに田中大介氏就任
  • 深圳阜時科技(Fortsense):シリーズC1で数億元(数十億~百数十億円)を調達
  • ティアフォー:「エッジパーセプション開発キット」の提供を開始

1/9

  • 北京市ハイレベル自動運転モデルエリア活動弁公室:百度(バイドゥ)、小馬智行(ポニー・エーアイ)へ先行エリア無人化・車外遠隔操作路上テスト通知書を配布

1/10

  • NHTSA:テスラに接触、1/1のマスク氏のツイートめぐり情報収集
  • Vicor:コディアック・ロボティクス社の自動運転技術を導入した商用トラック車両に自車の電源を採用したと発表

1/11

  • あいおいニッセイ同和損保:Oxbotica と2022年12月に資本業務提携を発表
  • 長野県塩尻市:自動運転バスの実証実験スタート(2020年から開始)
  • コンフォートデルグロ:オットーピアに400万ドル(約5億3千万円)を出資すると発表
  • The Intercept:2022年11月24日のテスラ車の事故映像公開
  • DataGateway Pte. Ltd.:「多数の機器が存在する環境下におけるローカル5G技術実証」に、東京大学大学院情報学環越塚研究室と共同参画

1/12

  • ZMP:ラクロ、姫路城周遊観光の実証実験開始
  • 住友電工:万博に向けた自動運転バス実証実験に参画 ~交通信号情報の提供で、万博開催時の自動運転バスの運行に貢献~
  • 中国 湖北省武漢市:自動運転車含む「インテリジェント・コネクテッド・ビークル(ICV)」の試験走行道路として約344キロメートルについて審議、近く開放する見通し
  • 百度(バイドゥ):上記に合わせ、自動運転タクシーを100台以上に増やす予定
  • 滋賀医科大学:マツダとの共同研究がマツダCX−60の「ドライバーサポートと緊急時対応の技術」の実用化につながったと発表

1/13

  • アイサンテクノロジー、三菱商事株式会社と共同出資による新会社「A-Drive株式会社」を2/7設立予定
  • 滋賀県大津市:自動運転バスの事故の発表(事故発生は1/11)
  • MIT:自動運転車が普及した際の温室効果ガス排出量に関する調査結果を報告
  • 大成建設とパナソニックアドバンストテクノロジー:「月面適応のためのSLAM自動運転技術の開発」に関する研究を開始
  • 蘇州識光芯科技術(Sophoton):百度風投(Baidu Venture)主導のプレシリーズAで資金調達

1/16

  • 群馬県前橋市:自動運転バスの実証実験を実施
  • フォーラムエイト:自動運転シミュレーション・ADAS分野に特化したプラグインパッケージ「UC-win/Road 自動運転・ADASパッケージ」をリリース
  • RumiCarとR2:戦略的な協力関係構築で合意
  • 日本航空(JAL)中部空港(セントレア)でトーイングトラクターを遠隔運転する実証実験に参画すると発表

1/17

  • チューリング:AI技術による信号機の認識アルゴリズム開発
  • 埼玉工業大学:幕張にて自動運転バス実験予定 1/21,1/22運行
  • ロイター:2016年の「テスラの自動運転ビデオはやらせ」と報道
  • 奈良県:第1回 田原本町 デジタル交通サービス導入推進協議会 自動運転車の導入検討
  • Mobileye(モービルアイ):欧州で自動運転展開へ認可取得
  • 禾賽科技(ホーサイ・テクノロジー):アメリカ証券取引委員会 (SEC)に対して新規株式公開(IPO)の目論見書を提出

1/18

  • 東京 お台場「未来を乗りにおいでよ。次世代モビリティのまち体験」開催(2023年1月18日〜2月6日)
  • 韓国産業通商資源部の国家技術標準院:自動運転レベルの分類基準を定義した国内基準、国家標準(KS)を導入すると発表

1/20

  • NEXCO東日本:除雪車の自動運転車両を夕張市内で試験走行
  • ダイハツ:お客様への新しい価値提供を目指し、DXビジョンを策定 人材育成・働き方改革を加速 ~DXビジネス人材を2025年度までに1000人育成~
  • 京セラ:横浜の中山テストフィールドにて「自動運転バス」などのデモ公開
  • チューリング:自社開発のAI自動運転機能を搭載した「THE 1st TURING CAR」を販売開始(記事を書きました!!)
  • 国交省:第7回 国土交通省自動運転戦略本部 開催
  • SIP第2期自動運転(システムとサービスの拡張) 最終成果報告書(2018〜2022)公開
  • 国交省:第7回国土交通省自動運転戦略本部を開催

1/21

  • 松山東署と愛媛日産自動車:松山の自動車学校にてサポカーで高齢者ら自動運転体験
  • 埼玉工業大学ら6事業者:千葉・幕張新都心にて自動運転バス運行(1/22まで)

1/22

  • 「盛岡市デジタル技術実証実験事業補助金」を活用した実証実験『自動運転EVで城跡を巡るMorioKart(もりおカート)走行デモ』開催

1/23

  • 住友金属鉱山:菱刈鉱山におけるSandvik(サンドビック)製自動走行重機の導入開始について
  • 陸前高田市 政策推進室:2023年2月より高田松原津波復興祈念公園でティアフォーら自動運転サービスの運行開始予定と発表(2/1~3/5)
  • 第211回国会における岸田内閣総理大臣施政方針演説、全都道府県で自動運転の実証実験 2025年めどに実施予定
  • マクニカ、アプトポッド:遠隔運行管理システムの構築・提供を開始
  • 京王電鉄バス:西新宿エリアにて自動運転運行実証の実施 2月26日まで
  • 株式会社ジェイテクトとスイス連邦工科大学:共同作成した論文「Haptics based multi-level collaborative steering control for automated driving」が国際ジャーナル「Communications Engineering」に掲載
  • 埼玉県和光市:広沢の市民文化センター「サンアゼリア」で「和光市版スーパーシティ構想・まちづくりシンポジウム」を開催
  • ボッシュとAPCOA:ドイツ全土の駐車場で自動バレーパーキング技術を提供

1/24

  • 国土交通省:「バリアフリー・ナビプロジェクト」のシンポジウムを開催
  • ティアフォー、トレンドマイクロ、VicOne:自動運転のサイバーセキュリティソリューションを実証(2022年12月23日に実施)
  • 第16回オートモーティブワールド開催
  • ZMP、バーチャレクス:ロボットの遠隔監視オペレーションで協業
  • 兼松、データ・テック:配送先情報案内サービス「みせナビ™」によるドライバーの負荷軽減効果を実証を報告(実証実験は2022/11/2~4)

1/25

  • 佐賀県政策部政策チーム:吉野ヶ里歴史公園で、AI自動運転モビリティの運行サービスを1/30から開始と発表
  • コンシューマーレポート:主要自動車メーカー12システムのランキング発表
  • BMW:欧州向け『7シリーズ』、『X7』、『iX』に今春から、Apple「iPhone」で駐車を遠隔操作できるオプションを設定すると発表
  • Navya (ナビヤ):リヨン商事裁判所に支払い停止宣言
  • AMD:車載向けプログラマブルSoC「Zynq UltraScale+ MPSoC」がデンソーの次世代LiDARプラットフォームに採用されたと発表

1/26

  • メルセデス・ベンツ:アメリカ初のレベル3発売
  • マイクロソフト:自動車産業での取り組みを発表
  • 埼玉工業大学らが愛・地球博記念公園で自動運転の社会実装を見据えた実証実験に参加
  • 神戸製鋼所とUDトラックス、加古川製鉄所でトラックの自動運転の実証実験の実施を報告(実験期間は2022年8月末~10月末)
  • 埼玉工業大学:愛・地球博記念公園で自動運転の実証実験に参加
  • SBS東芝ロジスティクス株式会社:ZMP・キャリロ導入
  • ユニリタ、ユニ・トランド:東近江市運営のコミュニティバス向けにバスロケーションシステムおよび乗降客データの収集・可視化システムの受注・実施を発表
  • 第15回「オートモーティブワールド」開催 (1/27まで)
  • 愛知県日進市で自動運転バスの定常運行を見据えた公道実走実験を開始(2/28まで)
  • ロイター:モービルアイ、第4四半期売上高が予想上回ると報道
  • 住商アビーム自動車総合研究所:自動運転Awardsの各賞の受賞者が決定したと発表

1/27

  • 「YOXO FESTIVAL 2023 ~横浜でみらい体験~」開催 1/28まで
  • マクニカ、MMコンソーシアム、NTT:5G×自動運転MaaS 共同実証実験実施【「YOXO FESTIVAL 2023 ~横浜でみらい体験~」】
  • シリコンスタジオ、アルゴグラフィックス、NVIDIAが協業:”CAD””ゲームエンジン””AI “を活用した自動運転開発【オートモーティブワールド2023】
  • アウディ:アクティブスフィア コンセプト第4弾公開:ピックアップトラックに変化するラグジュアリークーペ
  • 愛知県日進市、公道で自動運転バスの実証実験開始 2/28まで
  • 浜松市、 自動運転実証実験の範囲広域化
  • 一般財団法人 日本自動車研究所(JARI):自動運転/ADAS評価試験向けに東陽テクニカ製「ドライビング&モーションテストシステム(DMTS)」採用
  • 都心三宮における自動走行モビリティの導入へ向けた実証実験の実施~「公道の歩道で複数人乗り」の走行実証~
  • NTTデータ:三菱電機と共に、自律移動ロボットでの移動センシングとAI空調制御実験を実施(1/16~1/27)

1/28

  • ブルームバーグ:米証券取引委員会がマスク氏に対し、テスラの自動”走行”車について調査開始と報道
  • 小鵬汽車(Xpeng Motors):全省高質量発展大会にて「23年に中国初の完全自動運転車発売」と発表
  • サンフランシスコ市:Cruise(クルーズ)とWaymo(ウェイモ)にロボタクシーの中止又は縮小を要請
  • 理想汽車(Li Auto):社員向けの発表で高精度地図を使わないADASを2023年末までに実用化させると発表

1/30

  • 吉野ヶ里歴史公園:AI自動運転モビリティの運行サービス開始

1/31

  • 株式会社関西フーズ:ZMPらと姫路市にてデリバリーサービスの実証実験を2/8から開始と発表
  • 川崎重工ら:ロボットで食事・医薬品配送の実験(1/23~2/10)
  • ワークキャピタル株式会社:台湾スタートアップが東京ににて電気自動車・自動運転テクノロジーの発表イベントを3/2に開催すると発表
  • NXPセミコンダクターズ:次世代ADAS向けワンチップレーダーSoC「SAF85xx」ファミリーを発表
  • 西新宿で5Gを活用した配送ロボットによる自動配送サービスを提供:(川崎重工の件)
  • フォーブス:Spartan Radar(スパルタンレーダー)が1700万ドル(約22億円)調達したと報道
  • 日本自動車教育振興財団:(JAEF):「人を見守る高度な運転支援技術〝乗る編〟」の第1回および第2回を公開
  • ロイター:テスラがAutopilotおよびFSDに関する資料を司法省に提出と報道

自動運転の技術開発 その歴史と実用化への方向性 [ 古川修 ]

価格:2,200円
(2023/2/3 23:21時点)
感想(0件)

スポンサーリンク
ニュース自動運転関連の出来事
シェアする
ソラ@自動運転をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました